NOTO

タスク管理ツールをTodoistへ

 Date:2015-08-07 12:52:40 +0900
 Categories: ETC

タスク管理ツールの乗換

タスク管理ツールをWunderlistからTodoistに乗り換えました。
取り立てて乗換に大きな理由もなく変えてみました。

便利なところ

これといってWunderlistと大きく変わることは個人的になかったんですが、
Todoistは無限に階層が組めそうな感じが良かったです。
一番決定的に違ったのはカルマという機能でゲーミフィケーションじゃありませんが
これがタスクの消化を若干ですが楽しくさせてくれます。

不便なところ

これもこれといってなかったんですが、しいて言えば階層の考え方が
wunderlistの方がすきだったのでそこは不便を感じました。
あとは選択して一斉に処理するみたいな動作もwunderlistの方が若干よかったので
そこを超えられるかが乗換のポイントでした。

今日完了したタスクを表示するスクリプト

自社は作業報告の日報があるんですが、そこがテキストフィールドになっていて完全て入力がくるしかったので
wunderlistのころから機械的にtask管理からかけるようにしていました。今回もそちらのスクリプトを書いています。

スクリプト

環境がwindowsとrubyです。コピペができるようにbatファイルからrubyをよんでコンソールを表示させています。

rubyスクリプト

require 'open-uri'
require 'json'
require 'date'

API_TOKEN = '管理画面から取得するapi token'
TASK = 'getCompletedItems'
PROJECT_ID = 'プロジェクトID'

url = "https://todoist.com/API/#{TASK}?token=#{API_TOKEN}&project_id=#{PROJECT_ID}"
responce = open(url)
code, message = responce.status
items = JSON.parse(responce.read) if code == '200'

puts "[#{Date.today.to_s}の完了タスク]"
items.collect do |item|
"□ #{item['content']}"
end.sort!.each {|title| puts title}

STDIN.gets

exit 0

こんな感じに書いたものをbatで叩きます。デスクトップに置いてあって、帰るときにポチってやる感じです。

rem Todoist completed task batch.

ruby "作成したスクリプトのパス.rb"

するとコンソールが立ち上げってタスクの一覧が出てきます。
それをコピペして時間入力して帰るっていう感じです。

gemがなかった

たまたま見つけられなかっただけかもしれませんが、いい感じのtodoistのWrapperがなかったので
直々にたたき行きました。
gemを作る勉強をしたことがなかったので、もし理解ができるならgemでwrapperをつくろうかなと思った次第でした。
Tweet