容量確認のduコマンドに関するメモ
Date:2014-04-18 11:00:15 +0900
Categories: TECHNOLOGY
Categories: TECHNOLOGY
はじめに
CentOSのサーバの中で容量を確認するduのコマンドについてあんまり上手に使えてなかったので、基本的なことをメモしておきたい
メモ
du => カレントディレクトリでの容量をでぃレクトリごとにバーと出す
$ du 8 ./spell 12 ./working/ruby/sqlite 8 ./working/ruby/.hg/cache 8 ./working/ruby/.hg/store/data/2013-07-31 中略 12 ./.vim/plugin 200 ./.vim 142188 . du -h => 容量を見やすくする。 -kはキロ表示、-mはメガで表示する。 $ du -h 8.0K ./spell 12K ./working/ruby/sqlite 8.0K ./working/ruby/.hg/cache 8.0K ./working/ruby/.hg/store/data/2013-07-31 中略 12K ./.vim/plugin 200K ./.vim 139M . du dir_name => dir_name内の容量表示 du -s dir_name => dir_name内の容量の総量だけを表示 $ du -sh working/ 115M working/ とりあえずこんなところでしょうか。Tweet